花ひらけ、多彩感性の芽──
いま、子どもたちの中にある
“輝きの種”が動き出す。

もし、お子さんが音楽に合わせて身体をのびのびと動かし、 目をキラキラ輝かせながら、思わず「たのしいー!」と叫ぶ姿を目にしたら── 親として、それ以上に幸せな瞬間はあるでしょうか?
このレッスンは、ただの“音楽のお遊び”ではありません。 スイスで音大生のために生まれた「本物のリトミック」を、日本の子どもたちのために進化させたものです。
リズムに乗って、自由に動く。 その一瞬一瞬が、実は“感性”という目に見えない力を育てる瞬間。 集中力、表現力、協調性、発想力── 未来を生き抜く力が、今、身体の中で芽吹いていきます。
創設者・井上幸子は、ダルクローズの直弟子ヒルダ・シュースターに学び、リトミックの国際免許を取得。
10万人以上の子どもたちを育ててきた実績のもと、このリトミックは“遊びながら、 人間力を育てる”奇跡のようなメソッドとして全国に広がっています。
わが子に、自信と感性という“人生の翼”を贈ってあげたい。
そう思うママ・パパが、選んでいるのがこのリトミックです。
ご両親の声
DREAM MUSIC LHYTHMIC CAMP



リトミックは生き方すべてに影響しています
江東区 ドリームミュージック 戸口菜月ちゃん(当時小学3年生)

初めてリトミックレッスンに行ったのは娘が2歳半の時です。
教室に入り、ピアノに合わせてお友達がお母さんと一緒に楽しくリズムのっている様子を見ると娘はパッと私の手を振りほどき!
みんなの輪に入っていきました。
それから終わりまで娘ははしゃぎっぱなしだったので、その場で入会を決めました。
以来毎週レッスンに通い始めて今年で7年になります。
入会した当初は本当に軽い気持ちで、音楽に親しむきっかけになればとだけ考えていました。
娘自身は唯々レッスンが楽しくて続けてきただけで、あまり実感していないようですが母の私から見ると、音感やリズム感だけにとどまらず様々な感覚を伸ばして頂いたと思います。
特にヴァイオリンを始めてからは、リトミックの効果をとても実感するようになりました。
ヴァイオリンは自分の弾く音を耳で効き、頭の中で想像しながら弾かなければきれいな音程で演奏できません。
また、どんな楽器を演奏するときも楽譜から曲の持つ雰囲気をイメージし、フレーズや音の強弱を意識して表現することが大切になります。
それはリトミックのレッスンでピアノの音を感じ、自分の中に取り込み、全身を使って表現することと通じていると思いました。
娘がどんな道に進んでも、今ドリームミュージックで、学んでいることはきっと彼女の役に立っていると信じています。

毎回のレッスンで出来る事が増える!楽しいから続く!
- DREAM MUSIC Campのリトミックレッスンは内容がとにかく盛りだくさんなので、こどもたちは飽きることなく楽しめます!
- 講師は子どもやクラスの様子を見て常にレッスン内容を変えていくので、楽しんで音楽に親しんでいるうちに様々な活動が出来ます。
- その活動は確かな指導法に基づいているので、年齢が上がる毎にどんどん難しい内容を習得していけます。

-
言葉がわからなくても、
音の高低を聞き分けられます -
幼児にもわかりやすい教材で
自然に音符の知識やリズム感がつきます。 -
楽しいから年中さんになっても
年長さんになっても続く!
講師の特徴
DREAM MUSIC LHYTHMIC CAMP

DREAM MUSIC Camp
認定講師とは?
DREAM MUSIC Camp認定講師とは、DREAM MUSIC Camp代表理事の井上幸子が、ニューヨークで学び20年間3.000人以上の生徒を教える中で考案した実践ですぐに使えるリトミック講座を30時間以上学ばれ、試験に合格された先生方です。
CDや音源などは使わない、常に子供の反応を見ながら行うピアノ即興演奏によるハイレベルなリトミック!
また、乳幼児にとどまらず、幼児からから器楽への導入、即興演奏や作曲までも無理なく出来る子に育てられる講師たちです。

-
認定講師は、リトミックの理論だけでなく、
楽しさもしっかり学んでいます。 -
先生の笑顔あふれるレッスンだから
お子さんも楽しめます!
講師の紹介
DREAM MUSIC LHYTHMIC CAMP


DREAM MUSIC Camp
代表理事
井上幸子
ニューヨークダルクローズ音楽学校卒リトミック国際サティフィケイト取得
東京都内数カ所の音楽教室にてリトミック指導を経て、1994年 公共施設を時間借りで借りて、リトミック教室を開講
リトミックの生徒さんが増えるに従い、ピアノ、バレエ、英語などニーズに併せて各科を開講し、現在は5教室、生徒数1,000名の音楽教室を経営

現在も、0歳から6年生まで現役で30クラス、200名程度の生徒を指導
22年で、3,000人を超える生徒さんを指導する中で、独自のメソッドを開発し、講師指導にも力を入れる。
2012年11月NPO法人DREAM MUSIC Campを開設代表理事を務める
2013年から2015年の5月までに約170日講座を開講し、約500人にリトミック、英語リトミックを伝える
2011年にインターナショナル保育園Dream Kids house を2012年に東京都認証保育園ドリーム キッズ リトルを開設し、3人の娘を育てた経験も活かし、地域の子育て世代の支援、こどもの教育全般に力を入れる

DREAM MUSIC Camp
上級リトミック講師
田島一美 先生
武蔵小杉、元住吉、鴨居(ららぽーと横浜)でリトミック教室、♪こどもリトミックstudioを開講しています。
息子の子育て中に出会ったリトミック。
いつの間にか私がその楽しさと奥深さにどっぷりと浸かり、リトミック講師歴は10年になりました。
現在は、主宰する♪こどもリトミックstudioの他、保育園、プレスクール、幼児教室などでもリトミックを担当し、月に約140名の可愛いこどもたちとリトミックを通して楽しく関わらせて頂いています♪
音楽って、人を癒したり勇気づけたり元気にしたり・・・本当に大きな力を持っていると思います。
こどもたちにも、音に合わせて身体を動かしたり、うたったり、楽器を演奏したり・・・・レッスンを通して『音楽って楽しい♪ 大好き♪』の気持ちが芽生えてくれたら、そして音楽を楽しめるこどもたちに育ってくれると嬉しいな~と思っています。
また、1歳からの発達目覚ましい時期にこどもたちと関わることで、お子さまの成長をママと一緒に見守り、喜んでいけたらとても嬉しく思います。
そしてお教室が、みなさんにとって楽しく居心地のいい場所であることを願っています。
楽しくなくちゃ続かない、でも楽しいだけではものたりない【楽しく身に付くレッスン】を是非一度体験してみませんか。
お教室でお待ちしています♪
- NPO法人DREAM MUSIC Camp認定講師
- リトミック研究センター指導者会員
- 日本ジャック・ダルクローズ協会所属
- YAMAHA jet全日本エレクトーン指導者協会所属

DREAM MUSIC Camp
上級リトミック講師
廣田菜穂子 先生
リトミック教室NicoNico代表
NPO法人日本子ども教育センター認定上級講師
長崎大学教育学部非常勤講師
ベビークラス(自宅)1歳~年長クラス(ふれあいセンター)小学生ピアノリトミック(自宅)のレッスンに加え、子育て支援レッスンやご高齢者の方へのリトミック、NPO法人日本子ども教育センターの講師養成講座・長崎大学教育学部にてリトミックに関する講義をさせていただいております。
リトミックを通してたくさんの笑顔にお会いできることを楽しみにしてます。
母として「わが子を通わせたいお教室であるか。」を常に自分に問いながら、お月謝以上の満足感を感じていただけるよう努力しています。
ありがたいことに現在キャンセル待ち多数のお教室となりましたが、もっとよりよいレッスンがしたいといつも考えています。
「学ぶことをやめる時は教えることをやめる時」をモットーに、これからももっともっと勉強してよりよいお教室にしていきたいです。
- 日本子ども教育センター認定上級講師
- リトミック研究センター認定講師
ディプロマ指導者資格/1歳児指導者資格/幼稚園保育園指導者資格 - 学校教育等
中学校音楽科教諭資格/小学校教諭資格/特別支援学校教諭資格/幼稚園教諭資格/保育士資格
YouTube
YouTube CANNEL
